2021年6月20日 coma chiffon collection #009 2021年6月最初のcoma chiffon day(通称CCD)が開催。 前回の記事はこの催事の後のことで 前後逆になってしまった。。。 今回もRONI...
2021年6月14日 coma chiffon collection #007-008 今月2度目で、今月最後の coma chiffon day(通称CCD)が開催。 今月は両日RONIN CAFEにて販売が行われた。 快晴、涼風、青い山々...
2021年5月25日 coma chiffon collection #006 かつて大阪にいたcoma chiffon(こましふぉん)さん いまは北海道の富良野におります(コマシフォン) で、最近はかなり活動的になっているシフォン(Kom...
2021年5月25日 coma chiffon collection #004-005 かつて大阪にいたcoma chiffon(こましふぉん)さん いまは北海道の富良野におります(コマシフォン) で、最近はかなり活動的になっているシフォン(Kom...
2021年5月24日 coma chiffon collection #001-003 かつて大阪にいたcoma chiffon(こましふぉん)さん いまは北海道の富良野におります(コマシフォン) で、最近はかなり活動的になっているシフォン(Kom...
写真 写真写真日記YouTubeKUWATA BAND 【フォト日記】水が張られて光り輝く季節が近づく 711のレジでQUOカードを使う場合は カードを店員に渡さなければならない。 なぜ、挿入する部分がないのだ? 君に捧げる お隣さんから株分けしてもらったムラサキナズナ 現在満開でござい。 年々拡がる。 我田引水 5月も半ば、水田が生まれる。 水が引かれ光が反射する季節。 真夏が来る前に光り輝くのだ。 と... 2023年5月22日
雑談 YouTube日記 majiでKoiする5年前(適当 これはただのメモである。 新しい記憶がどんどんと流入し、奥底へ押しつぶされる前に 救いを与えるメモである。 【Note#1 タクシー数】 1729 希望ナンバーにしたらいいかもぉ 【Note#2 森永ミニスケールトレイン】 夜な夜な母の実家に入りびたり 近所の個人店で買うキャラメル。 それのおまけが「ミニス... 2023年5月14日
雑談 日記過去 あの6か月間はどこへいったのだろうか。 1996年4月から断続的に記してきたダイアリー。 2002年2月28日のことが気になり、探す。 も、見つからず。。。 2001年10月~2002年3月までの半年が空白。 どこへいったのだろうか。 あの濃密な半年間を詳細に知りたい。 生徒会室の隙間に集合写真を隠した。 帰り道、交差点で突然に後ろから私の名前を呼ぶ... 2023年3月1日
未分類 暗黒物質Newtonダークマターメモ 【メモ】暗黒物質と心療内科医 20代のある日、心療内科に行った。 現在興味のあるものを聞かれ、 「暗黒物質、ダークマターです」と言う。 そうすると医者はこう言った。 「オカルト?」 発言内容を信じて貰えない怒りと、 心療内科医の無知さに悲しみをおぼえた。 この世界は想像以上に、暗黒物質で満たされているというのに。 (Newtonを読んでいて... 2022年11月7日
写真 写真写真日記フォト日記夕張山地 【フォト日記】その少し先にある美しさ ドラマ「やまとなでしこ」の面白さに 20年たって気付いたのだった。 あの頃のあの人の優しさに 遠い未来にふと気付くように。 雲間に現れた山 雲がある時は山頂が雲で見えないのだけども。 良い日だ。 消えゆく建物 30年前のあの頃、夏場に窓を開けていると 牛舎の香りが漂ってきたものだ。 そのなごりが今日壊... 2022年1月24日
写真日記 写真写真日記フォト日記龍安寺 【フォト日記】栞の半券 ネットで中古本を時々買う。 まれに頁と頁の間に 前オーナーの忘れものがある。 献本の案内の紙だったり 書き込みだったり。 で、今回はお寺の拝観券の半券だった。 龍安寺の拝観券 前の所有者は、京都の龍安寺にいったのだろうか。 それとも家族の誰かがいったのだろうか。 半券のイラストは、龍安寺石庭であった。 ... 2022年1月17日
写真 写真写真日記フォト日記CANON 【フォト日記】影の功労者【28JUN21】 富良野市にある鳥沼公園 そこでは、土日祝にだけ乗れるボートがある 無料で乗れるのである(素晴らしい 湧水が数か所から出ていて 常に綺麗な水がそこにはある 底が見え、魚が泳いでいるのも見える そんな綺麗な鳥沼公園でも 水面に水草が浮いているのだ それがすこし汚いという。。。 なので、管理人さんが取り除いてい... 2021年7月7日
Music 写真写真日記YouTubeフォト日記 【フォト日記】その香りは誰のものか【12JUN2021】 32℃を越えた6月の昨日 8月じゃないのよぉ と地球に言いたい。 暑い日々に一時の安らぎをくれた 庭に佇むと心地よい香りが漂う 白い大きな花だ クレマチスかカザグルマだろう 青々とした葉っぱの中に 彼女は隠れていた その香りは、誰に対してのものでもないようで 間違っても自分に対してではないことを き... 2021年6月12日
Music 【フォト日記】夏の始まり、恋の始まり【07JUN2021】 最高気温25℃など 暖かい日々が続く6月上旬 朝焼けが美しかったり 水田で鴨が餌を探していたり ルピナスが咲き乱れていたり 木々があふれる場所に近づくと 彼らの声が聞こえてくる 蝉たちの鳴き声がせわしなく 恋をするには一皮剥けなければならない ここに俺はいる と、彼らは叫ぶ 短い夏が始まり 恋が始まる... 2021年6月7日
Music 写真写真日記YouTubeフォト日記 【フォト日記】君に見せたい色がある【01JUN2021】 久しぶりに朝から空が見えている 東の空はほんのり赤い 自転車に乗って仕事場へ急ぐ 十勝岳連峰が近づいてくる 同時に赤みが強くなる 急げ あの場所まではもう少し いつもの撮影場所に着くと 重厚な東雲は真っ赤に染まっていた 少しの時間でも光景は変わってしまうので カメラをバックパックから取り出す バッテリーマ... 2021年6月1日