写真 富良野ふらの富良野市麓郷展望台 麓郷展望台、立入禁止の巻 2021年4月28日 2021年4月28日 東山方向面からの帰り、 富良野市の麓郷展望台に寄ってみたら 立入禁止の看板があった。 なにやってんだろうか。 知りたい。 Twitter調べても出てこないし、 富良野市のサイトにも書いていない。... dsp
写真 写真写真日記春 【フォト日記】日陰から日向をのぞいて【22th APR 2021】 2021年4月23日 戯れに視線を外す 今春、本能と理性が口論をしている。 日陰から見えたあの春に、嫉妬と開放感を抱く あの花が日差しと戯れていた それを意図せずのぞいてしまった 私は見てはいけないような気がして視線を外す。 望んでいないことでもあり、望んでいることでもある。 予期していなかったことでもあり、予期していたことで... dsp
Python Pythonフィルタリングfilter 演習「filterを使った3の倍数のフィルタリング」の解答一例 2021年4月9日 ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング、Python、フィルタリング、3の倍数... dsp
未分類 孟子人生適正 うまく行かない人生、進むべきか?退くべきか? 2020年7月7日 好きなことに人生をかける。 だが、それは自分には適正がない。 そんなことがある場合、どうすれば良いのよ? 結論、他に好きなことを見つけ、かつ適正があるものに突き進め。 彼は言った「為すある者は辟へば井を掘るが若し」 大学の同期で、旧帝大の学者になった友人が 大学院進学の際に私に送ったメールの返信。 ”為すある者は... dsp
雑談 SASサザンオールスターズ #063 真夏の大感謝祭3日目(あの頃 2019年8月23日 11年前の2008年8月23日、サザンオールスターズ無期限活動休止前のライブ。 真夏の大感謝祭3日目の23日に参戦した記憶が蘇る。 11年後の今、こんなことになっているとは あの頃の自分とあの人は想像も出来ないだろう。 OMG... dsp
雑談 SASサザンオールスターズライブ #062 第三者視点でライブを観る。。。 2019年6月19日 6月8日にサザンオールスターズのライブ@札幌ドームに参加。 アリーナのE列。 後ろの方で、PAの後ろ側。 東京VICTORYで始まったライブも、 途中にバラードが入る。 その類の曲になる度、2列前のカップルが手をつなぐ。 それを観ている自分が見える。 ドラマの出演者のような感覚で。 自分の後ろにカメラがあるよう... dsp
映画 北の国から2002純シュウ #061 時間を置いて、もう一度観ることのすすめ 2019年5月21日 「北の国から2002遺言」を久しぶりに観た。 16年ぶりくらいだろうか。 当時は感じることができなかったことを 今なら感じられる。 結局、16年の月日は私にいろいろと経験させたんですよ。 いいこと悪いこと、うれしいこと悲しいこと。 であい別れ。 で、タイトルの件だが。 シュウから純への手紙なんですよ、泣きそうになった... dsp
バイク バイクタンクバッグマグネット #060 タンクバッグと砂鉄の相性 2019年5月21日 バイクに久しぶりにタンクバッグを取り付けた。 出先でそれを外し、球場の地面においた。 用事が終わりバッグをタンクに取り付け帰宅。 家で取り外すとタンクに傷が! マグネット式のタンクバッグゆえ、そのマグネットに砂鉄類が引き寄せられていたのだ。 走行時の振動のたびにバッグがずれて、 擦り傷を作りまくっていた。... dsp
雑談 切手年賀状年賀はがきお年玉 #059 年賀状は押入れにまだ収納するな! 2019年3月11日 年賀状(年賀はがき)は、1月に当選番号が発表されて 1等から3等まで当たる(基本外れる)。 その後、家のどこかへと収納される。 ... dsp
Music YouTube過去記憶 #058 あの頃の自分が浮かんで来て 2019年3月11日 三月九日午後十時、強い雨が降っている。風もまた。 いくつかの過去が浮かび上がり、私の胸ぐらを掴み上げて、そして消えていく。 その痕には、もはや記憶にしか存在しないあの頃の自分と彼らが形どっている。 Those were the days. あの頃が懐かしい。 たとえそれらがどんなに苦しく辛い記憶だとしても。 ... dsp