※※※ FC2ブログ「WALL FLOWER」に非公開にしてある旅行記をここに転載す ※※※

かつて住んでいた山形市への旅。
お世話になった下宿のおじさんが、先が長くないから会いに来て欲しいと。
そこで5日間の休みをもらい、山形県へと渡るのだった。

DAY2 -2017年11月21日(火)山形編

 

朝食をとりにオバサンの家に向かう。

街を歩く会社員が元バイト先のA君に見えたり、高層マンションを見てN君の万年床の部屋を思い出したり。

あの郵便局脇を通ろうと思ったら、工事車両が止まっていて迂回せざるを得なかった。遠い、時間かかる。。。

 

 

家に着き朝食をとった後は、オバサン用の年賀状を作成。例年通りの文字や写真の配置で、サクサクと作業が進む。

オバサン、咳が出るようだ。昼食を適当に済ませ、BSで放送されている映画ナチュラルを鑑賞。特に感想はない。

オバサンが住んでいるこの家はオジサンの実家で、ここに来る前は私が住んでいた下宿にいた。

そこは今ではコインパーキングになっているので、あの頃を思い出す建物はない。

その建物の敷地でオバサンは、離れを作り陶芸にいそしんでいた。

土地は借り物だったようで、地主から引っ越すよう言われてこの家に来た。今の家の敷地にある離れを改造し、陶芸を続けている。

 

 

17時まで陶芸教室をしてもらい、シリアル用の器を作る。粘土を棒状にし、それを積み上げていく手法を用いた。

粘土を細長くする工程は、パン製造で毎日やっているので簡単にこなせた。それをみてオバサンは驚いていた。

オジサンは今日は帰ってこない。

オバサンの夕食を食べたかったのだが、おばさんの体調が悪いようで食べずに帰宅することにした。

 

 

18時までに発ち、帰り路にある711で巻き物を買う。忍者の巻き物ではない。

途中、LINEで彼女から悩みごと相談される。

その相談に対して回答すると、彼女はいきなり激高。いい加減にして欲しい。バーロー( ゚Д゚)

 

DAY3へ続く。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事